amazonオーディブルで「聴く読書」を2年続けてみた

  • URLをコピーしました!

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しており記事内にプロモーションを含むことがあります。

目次

オーディブルって何?

amazonが提供しているサービスの一つ「オーディブル(audible)」は本を読むのではなくオーディオブックで聴く読書です。

このオーディオブックって、アメリカではとてもポピュラーらしい。

アメリカは毎日の通勤・通学や買い物も車を運転して行く人が多い車社会。普段の生活で車に乗る時間が長いので移動時間にオーディオブックを聴く人が多いんだそうです。効率的。

私は2021年にオーディブルを始めました。

オーディブル生活も今年で3年目。

色々聴いてきたのでオーディブルのメリット・デメリットなどシェアしたいと思います。

私のオーディブルアカウント

オーディブルのシステム

2023年3月時点ではこんな感じです

  • 月額1,500円
  • 2万以上の対象作品が聴き放題
  • オフライン再生もできる

以前は「コイン制」で毎月1冊の本が無料というシステムだったので月額聴き放題になったのが嬉しい!

私は気になった本があるととりあえずダウンロードしておいてその日の気分や聴ける時間にあわせて、聴く本を選んでいます。

ちなみにオーディオブックは作家(著者)が自分で朗読するのではなくプロのナレーターや声優が読むのでとっても聴きやすいです。※著者朗読の本もあります

オーディブルはいつ聴く?

私は通勤時間をオーディブルを聴く時間にしています。

あなたの通勤時間って毎日どのくらいですか? 30分? 1時間? 2時間?(お疲れ様です)

ぼーっとしてたり、なんとなくスマホ見てたりする時間に本が読めるっていいと思いません?

私にとってはこれが一番のメリット。

満員電車の中、バッグから本を出して、開いて、読んでっていうのも大変ですよね。

何読んでるのか周りの人に見えてしまうのも気になるし。

でもオーディブルならイヤホンで聴けるから本を持ち歩いて広げなくてOK。

そして朝からどんな本を聴いていても周りの人には知られません!

オーディブルで何を聴く?

オーディブルの聴き放題対象タイトルは12万以上。

小説、ラノベ、ビジネス、自己啓発などなどオールジャンル。

オーディブルの本タイトルを見てみる

私はビジネス・自己啓発系の本を聴くことが多いですね。

通勤時間を勉強時間にできればその分、家で好きなことする時間が増えるので。

それに本で読もうとすると目が滑るというか、なかなか難しい内容もプロのナレーターさんの声で聴くとすっと頭に入ってくる。(気がする)

全てが無料なわけではない

「次は何を聴こうか」と迷うのも楽しいオーディブルですがデメリットというか残念な点もあります。

それはamazonで販売されている本全てが聴けるわけではないこと。

これ聴きたいなと思ってもオーディオブックになっていない本もあります。

そしてオーディオブック全部が無料聴き放題でもないのでご注意ください。ここは残念。

(無料聴き放題対象ではないオーディオブックは有料で購入することになりますが、オーディブル会員なら30%割引されます。)

でも実際のところ1500円で何冊本が買えるか?を考えると、1500円で対象の本を何冊でも聴けるオーディブルってすごくコスパ良いです。

聴き放題だから「何か思ってたのと違う」とか「つまらん!」となったら別の本を聴けばいいし。

聴き放題だから「この本、気になってたけど難しそう。私に読めるかな」っていう本にも挑戦できます。

ウラ技でもっと聴く!

オーディブルは倍速で聴くこともできます。

私は自己啓発系の本は1.5倍で聴いています。

私の場合は2倍だとちょっと落ち着かない、どんどん先行っちゃう感じですが、1.5倍だとテンポよく聴けて、聴き終わるまでの時間もその分短縮されます!

スキマ時間の有効活用にオーディブル

私のオーディブル生活も3年目に入りました。

色々な本を聴くことで知識に幅と厚みが出たなと思っています。

私の場合、平日1時間くらいがオーディブルを聴く時間。

平日1時間×週5日で5時間、1か月20時間にはなります。

そして1年積み上げると240時間、まるまる10日分の時間を読書に使えるようになるなんてオーディブルってすごい。

これからもオーディブルを活用したいと思っています。

オーディブルは30日間無料体験できるのでamazonのアカウントを持っている人は試してみるといいんじゃないでしょうか。

「そのうち読もうと思っていたあの本」をオーディブル聴いてみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WEBライター&フォトグラファーのTomokoです
旅とアートとワインが大好き
Wellness&Happinessな毎日のためのさまざまな情報をシェアします

・ワインエキスパート
・ヨガインストラクター

目次